初優勝の神永選手からのレポートです!
CJ-1 富士見 リザルト 1位
今回は前日入りすることができ、試走を3周し、しっかりとコースの内容を把握できた。 [レース当日] 試走を1周し、近くの坂でアップ。 路面がよく、滑りそうになかったので、転がり重視のタイヤに変更した。 [スタート] 八幡浜とは異なり、アドバンスの後ろからのスタート。 落車だけは気おつけようと思いスタート。 スタートすぐに前で落車がおこり、自転車がふってきてのをよけた瞬間に、また前で落車。 それをよけた後、シングルトラックに入るまでにアドバンスの選手をだいぶパスすることができた。 コースの半分ぐらいでアドバンス含めトップになることができたが、本部近くの長い登りで、二位の選手に抜かされてしまったが、すぐにパスすることができた。 二周目、三周目は集中を切らさないように、そしてこけないように走り、結果1位でゴール。 [レースの感想と反省] CJ-1では初優勝だったが、まだまだ課題があり、次の全日本までに修復していき、優勝を狙いにいきます! 今日は暑い中応援ありがとうございました!
山口選手からのレポートです!
大会名 ジャパンシリーズ富士見
開催期間 5月29日
開催地 長野県 富士見パノラマ
カテゴリー ジュニア
リザルト 7位
レース前日
レース前日は白馬村からレース会場に行き、試走しました。コースを走る前に監督にマッサージをしてもらってから3周しました。コースレイアウトがかなり変わっていました。
レース当日
レース当日は家から2時間かけて会場にいきました。スタートまで時間があったのでユースのレースを見て自分のレースをイメージしました。
今回のレースはエリートの2分後スタートでした。スタートしてからはうまく2番手に出る事ができ、しばらく走るとエリートが見えて少し詰まってしまいましたが1周目が終わる時には少し選手との感覚があいてきたのでリズムよく走れました。そして2周目に入り、リズムよく走っていましたが1つめの少しテクニカルな登りを登っている時にお腹が痛くなり、次の登りで喉から血の味がしそれから走る事がきつくなったので前の選手をどうしても追うことができませんでした。なんとかゴールすることになってしまいました。
今回はうまくいきませんでしたがこれもレースなのでマイナスなことは考えず次のレースにむけてしっかり休んで準備をしていきます。
今回も応援、サポート、ありがとうございました。
TeamProRide 北林 力
江越選手からのレポートです!
富士見レポート
大会名 coup du japon 富士見大会
クラス junior
リザルト 3位
天候 晴れ
周回数 4周
【レース前日】
レース前日は午前9時くらいに会場に到着し急いで準備を済ませてコースの試走を2周ほど行い、疲労を溜めないように考慮し、その日の試走は午前中だけ走って終了した。
コーを試走した感想は、普段の富士見で行われるコースとあまり変更された部分はありませんでしたが、新設されたロックセクションやその直後に設けてある3段の階段セクション、そして去年からあるYBPセクションと近年のワールドカップのコースを意識したような作りにはなっている様に思えた。
その他にもゲレンデを直登する区間が2箇所ほどあり、テクニックとフィジカル両方が求められるコースでした。
【レース当日】
レース当日は朝の7時半に会場に到着して、1度だけコースの最終確認のため試走を行った。
その後は自分が走るときのイメージを想像しながらユースのレースを観戦し、30分ほど仮眠を取った後、昼食・ストレッチ・ウォーミングアップといったいつもの流れでレースの準備を完璧に行った。
スタートでは直後に設けてあるロックセクションで渋滞や落車などのトラブルを回避するため、スタートダッシュでなるべく前に出る事が最初のポイントになるのは予想していた。
そしてスタート
クリートキャッチは成功し、無事ロックセクションでは4、5番手くらいでクリーンにクリアする事が出来た。
その後のゲレンデ区間では5人くらいのトップ集団が形成されゲレンデ直登区間ではパワー負けしてしまうがその後の下区間では追いつくというパターンが2周目あたりまで続いた。
その後は前半のハイペースな集団走行が影響したせいか、ポジションを下げてしまい3位争いという形に移った。
その後は後ろから来る選手との差を広げるため、上りでは積極的にダンシングを意識して走りそのまま3位のポジションを守りゴールした。
【レースの反省、感想】
今回のレースでは前回の八幡浜で上がった「突発性がない」という反省点が少し改善され前回より積極的に前でレースを展開する事が出来たのではないかと思います。
ですが、最後までトップグループに食いついて走る事は出来なかったので、やはりフィジカル的な部分がまだ弱いと思いました。
全日本まで残り約1ヶ月
時間は少ないと思いますが、限られた時間でしっかりと計画的にトレーニングに取り組んで今まで以上のパフォーマンスが出来るよう頑張って行きます。
今回も沢山の応援、サポートありがとうございます。
Team ProRide 江越昇也
北林選手からのレポートです!
大会名 ジャパンシリーズ八幡浜
開催期間 5月14〜15日
開催地 愛媛県 八幡浜
カテゴリー ジュニア
リザルト 2位
レース前日
レース前日は地元の白馬村から長時間ドライブをして会場の八幡浜に行きました。八幡浜は自分は初めて来た場所だったので乗るのが楽しみでした。コースはスタート直後に緩いアスファルトの登りがあり、スピードがあるコーナーが続いてから林を抜け、会場の裏の林の中に入っていき、ゴールに帰ってくるコースレイアウトでした。裏の林の中は根っこの多いセクションがあったり、ドロップオフのあるセクションがあったり試走の時からエンジョイしながら走る事が出来ました。
レース当日
レース当日は6時頃に会場に行き、試走をする予定でしたが体が少し重かったのでケアをする事にしました。会場でゆっくりしている時に監督と話をする時間があったのでいろいろアドバイスをもらいバイクのセッティングのテストをしました。自分の体に合わせてもらい試して乗ってみたらすごく調子良かったのでそのままレースに出場しました。今回はアジア選手権の反省をいかしスタートの4時間前に朝食をとりました。スタートまでの時間はユースのレースを見たり、コースをイメージして集中しました。今回はアジア選手権でいろいろ思うように出来なかったトラウマもあり、いろいろ考えすぎてスタートまでは緊張で直前に気持ちを入れ替え、今、目の前で起きてる事に集中して走ろうと思いました。
11時になりレースがスタートしました。スタートして、最初のシングルトラックに7か8番手で入り、最初のフィードに行くまでに3番手ぐらいまで順位をあげ、登りに入った時に先頭で走ってる選手が見えましたが2番手を走ってる選手をなかなか抜く場所がなく抜けませんでしたが少し開けたところでダッシュして抜き、1周目を終えてから少しずつ差を詰めていきましたが途中で前にいる選手をうまくぬくことができずペースをあげることが出来ませんでした。最初に開いた差を詰めることが出来ないまま最終回に入り、アタックをしましたが足をつってしまいペースを上げられず最後まで最初に開いた差を詰める事なくゴールしました。
今回のレースでは先頭を走っている選手に最初から最後まで絡む事できなくて悔しかったですが自分の中ではこの後のレースのためにはいいステップになったのでよかったです。次の富士見まで時間があるので今回見つかった課題を自分のものにしていい走りをします。今回もたくさんの応援、サポートありがとうございました。
TeamProRide 北林力
瀬戸選手からのレポートです!
大会名:やわたはま国際MTBレース
会場:八幡浜市民スポーツパーク
開催日:5月15日
クラス:junior
周回数:5laps(21.50km)
リザルト:8位
前日の昼頃に現地入りし、ボディメンテナンスを受けた後、試走を2周行いました。
コースは、舗装路の登りが無くなり、桜坂から直で舗装路のとっぺんまで登るという昨年よりタフなコースになっていました。
ジュニアクラスのスタートは、11時といつもより早い。 スタートまで軽くローラーとストレッチで足の回復を待ち、レースの時間に合わせて、20分ほどローラーを回してアップをし招集エリアへ向かいました。
U23の選手と同時出走ということで2列目でスタート。 直後の舗装路の登りは、いけるとこまでいってシングルに入ろうと思い、中盤くらいで最初のシングルに入りました。
しかし、リズムよく下れず順位をあげることが出来ませんでした。 2周目から腰に痛みが出始め、桜坂や桜坂後の登りを上手く踏ん張って登ることができず、だんだん順位をおとしていってしまいました。
なんとかゴールしたいという気持ちで、きつい登りは押し8位でゴール。
今回のレースは、とてもきついレースになりました。先ずは、身体の疲労を取り除き、良い状態で走れるように努力していきます。
今回のレースを振り返って、痛みが出てから冷静さを失っていたと思います。どんな状況になっても、自分を失わないようにレースを組み立てていきます。
大会後、治療を受けに行くと腰が張っていて、踏み足をかなり使っていることが分かりました。 富士見まで限られた時間を大切に準備していきます。
沢山の応援、サポートありがとうございました!
江越選手からのレポートです!
八幡浜レポート
大会名 coup du japon やわたはま国際 XCO
クラス junior
リザルト 4位
天候 晴れ/曇り
周回数 5周
【レース前日】
前日は車で約10時間の長旅を経て会場に到着した。
少々、長時間の移動により少し疲労気味な感覚がしたが、コースのインスペクション前に
マッサージとストレッチを受けて身体全体が軽くなり感覚も戻った事により、インスペクション時の走行もとてもスムーズに進んだ。
八幡浜のコースを走るのは約2年ぶりという事もありあまり記憶に無い部分もあったが、
走ってみると、葛折りになった下りのシングルトラックや数カ所ある急勾配な上り区間、
ダイナミックなドロップオフといった感じのテクニカルなコース設定になっていて、2年前のコースより断然パワーアップした様な印象でした。
【レース当日】
当日は朝の6時に起床して、7時には現地入りを済ませてコースの一部を1度試走して
レース本番で使用するタイヤを決めました。
レース前には、軽食とウォーミングアップやストレッチなどを行い、全ての準備を
完璧にこなした上でスタートに臨んだ。
スタートは最前列という事もあり、かなりスムーズにスタートは成功し、そこから最初のシングルトラックにはジュニア内では3位の位置に着いていた。
だが、そのシングルトラックを隊列状で走行中の際にフロントのチェーンリングからチェーンが外れてしまい、その場で停止して直す形になってしまい2つほどポジションダウン。
その後の上りで1人パスして4位にポジションアップ
その後も上りではパースを落とさないように心掛け、下りでは思いっきり攻めて、ドロップオフなどの大きい動きを必要とする区間では落車してタイムロスにならないようにするため、無難にクリアして行くことが出来ました。
だが、思いの外最初のチェーントラブルのタイムロスが大きかったためか、前との差はあまり縮まることは無く、そのまま4位でゴールとなった。
【レースを振り返って】
今回のレースでは個人的には自分の良い点と悪い点がハッキリ出たレースだと思いました。
良かった点
まず良かった点として挙げられるのは、それぞれの周回数をコンスタントにほぼ同じラップタイムで、タレずにペースダウンしなかった点が挙げられます。
そして二つ目としては、チェーントラブルの際に焦ること無く冷静に対処が出来たと思います。
恐らくあそこで冷静に対処が出来ていなかったら、さらにバイクの状態を悪化させてしまったり、もっと時間が掛かり余計にタイムロスになっていた恐れがあったと思います。
悪かった点
次に悪かった点として挙げられるのは、良い点でも挙がった『コンスタントに走れた事』
です。
これは僕自身の考え方ですが、『コンスタントに走れる』と言う事は逆に悪く言い換えると『突発性が無い』と考える事ができる観点だと思いました。
以上の点を踏まえ、今後の活動・トレーニングに繋げて行こうと思います。
次戦の富士見まであまり時間はありませんが、しっかりとトレーニングと休息を摂り次こそは結果を出したいと考えています。
今回も沢山のサポート、応援ありがとうございました!!
江越 昇也
神永選手からのレポートです!
CJ-U 八幡浜 リザルト 3位 今回も前日に模試試験があったためレース当日入りとなった。 [レース当日] コースは昨年より短くなっており、限られた時間の中で試走を行った。 [スタート] クリートキャッチがうまくいき、2位でシングルへ。 いつも以上に心拍があがり、そのまま桜坂という長い登りに。 呼吸が乱れ、足が回らず3位に落ちた。 さらに二周目に足がつってしまい、ペースダウン。 3周目には一位の選手にだいぶ離されており、二位の選手は目の前にいたが、パスすることができず結果3位でゴールした。 もう次の試合が終わったら全日本選手権。 このままの調子で行くと勝てないのはわかっているので、今回見つかった課題を修正し、限られた時間の中で仕上げていきたいと思います。 次の試合も目一杯頑張ります。 応援ありがとうございました!
山口創平選手からのレポートです!