八幡浜大会レポート 松本選手、瀬戸選手、江越選手、竹内選手です。

松本選手のレポートです。

DSC01171


大会:J1八幡浜大会
リザルト:2位
カテゴリー:エキスパート
天気/コースコンディション:快晴/ドライ
タイヤ:
フロント ルベナースキュラ2.2
リア シュワルベーロケットロン2.1

初めて参加する愛媛県八幡浜の大会。地元の人達がとても温かいと聞いていましたが、全くその通りでした!
前日の12時ごろに現地入り。
すぐに試走へ。初めてのコースなので焦らずしっかり走った。なかなか自分の思うように走れなかったので多めに3周回った。その後ホテルに移動。風呂で疲れをとろうとするも取りきれず監督にマッサージを依頼。おかげでいつもほどではないが身体が戻った。
6:10に起床し、シャワーを浴び朝食。会場につき桜坂からの半分を試走。1時間前から準備を始める。アップを終えスタートへ。
スタートグリッドはジュニアの後ろの1番前。ピストルの音とともにスタート、少々出遅れ前に被されてしまいダッシュできずに舗装の上りへ、シングル手前で10番(ジュニアを含む)ほどにつける。シングルはあまり調子が良くなく前に離され後続の選手に1人抜かれてしまった。
裏の長い舗装の上りで巻き返しをはかる。前を5人ほど抜き次のシングルに入る。そのまま1周回を終え、スタートのストレートで鬼コギ、前の選手との差を詰める。2周回完了時には3位に浮上。2位の人と争う。しかし、2.3周目の下りでボトルを落としてしまい、その間無補給のまま走り続けたため、ペースダウン。上りはついていけるものの下りで差を広げられる。最終回、1位だった人を2人でパスすることとなり2位に浮上、必死に食らいつこうとするも力及ばず…
最終的に前に1分くらいの差をつけられてゴールした。
無補給によるペースダウンも痛かったが、明らかに下りで周りの選手に引きをとっていたのが大きかった。長いハンドル幅に関して見直す必要がありそうだ。
上りに関しては良かったと思う。朽木の時のように踏めなくなるようなことはなくゴールできた。
来週は富士見大会。1週間で何か変わるわけでもないだろうがしっかりと調整したい。

松本佑太

 

瀬戸選手のレポートです

DSC01164

八幡浜レポート

大会前日の昼頃に現地入りをした。
この日は、コースを2周試走した。コースは、スタートしてすぐにシングルに入る
というスタートが肝心で、後半は上りがメインでかつコースが広いと感じた。
その日は、9時半に就寝し6時前に起床した。起きてスタートに合わせて朝食を摂り、朝の試走の準備をした。試走は、桜坂からの半分をラインを最終確認しながら走った。
スポーツクラスは、9時30分スタートだったので一時間前に30分間アップをした。

スタート位置は、朽木のポイントがあり比較的前でスタート出来た。
スタートダッシュは上手くいき落車は回避できたものの、そのあとつまってしまい思っていた位置でシングルに入ることができなかった。しかし、後半の上りで徐々に順位を上げることができ、二周目は10番前後で通過することができた。
下りで自分なりに気持ちを落ち着かせ、上りで我慢する走りはできた。が、終盤で足がつり下りで集中力が切れラインミスを多くしてしまった。

結果は6位だった。

今回のレースでは、開幕戦の朽木での課題であったペース配分をしっかり考え走ることができた。が、新たに課題を見つけることができた。
次回の富士見では、1列目であることを大切に自分の走りをする。

沢山の応援、サポートをしてくださった皆様ありがとうございました。 
 
                            瀬戸 雅徳

江越昇也選手のレポートです。

DSC01174

レース名:J1八幡浜ステージ
カテゴリ:エキスパート
リザルト:34位
使用タイヤ:F・シュワルベ ロケットローン
                  R・シュワルベ レーシングラルフ

土曜日の事前試走は11時ごろに現地入りし、その日は2、3周ほどコースを入念に下見してからチームテントに戻りリアのタイヤを練習用からレース用に交換して土曜日の事前試走は終わりました。
今回のコースはどちらかと言うと、ヘアピンアーブの続く下り坂が多く、とてもテクニカルで自分の得意な下りのスキルが試されるレースになると思いレース前日はとても楽しみでした。
レース当日の日曜日は朝の6時に起床して、朝食を摂り7時半位に会場に到着し急いでタイヤの様子を確認するため、コースを一周だけ試走し、それから親と空気圧の相談を行ったりローラーでアップやストレッチなどをして、レースまでの準備を行いました。
今回は参加人数が少なかったためスタート位置が近く、スタートダッシュもしやすく良い位置に着くことが出来ました、それからはヘアピンの続く長い下り区間でスペースの広めな抜かしやすいコーナーでは、他の選手を上手くパスして行き、2周目では27〜29位の位置に着いて居ました。
ですが最後の周回のコース中盤区間あたりでリアディレーラーの調子が悪くなり、何度か降りて直してみるも調子は変わらなかったため、仕方なくマシンに負担を掛けないよう、下りではあまり回さないよう意識して慎重に最後のラップを無事走り切りました。
レース終了後自転車をよく見てみると、プーリーの内側にチェーンが挟まっている状態でした、やはりレース中は無意識にギアなどの細かい操作が雑になっていることをに痛感させられました。
今回のレースでは今年のJの中で一番良く乗れたレースでした、現に少しではありますが順位もだいぶ納得の行く辺りに来かけています。
ですが、やはり一番引っかかたのは最終ラップのメカトラブルでした、メカトラブルになってしまうと仮に自分の体の調子が良くてもマシンに問題が起きてからでは遅いと強く思いました。
残り一週間で富士見ですが、そのような細かい所も意識して行きます、沢山の応援有難うございました。

 

竹内選手のレポートです

DSC01166

 

開幕戦から3週の間を開けて、Jシリーズ第二戦が愛媛県八幡浜市で開催された。UCIレースのため、今回はジュニアクラスでの出走。フルメンバーでの参戦ではないが、2ヶ月後の全日本選手権を見据えて、きっちり勝っておきたいところ。自分なりに課題を持ってスタートラインに立った。
一周目から、山田選手とパックに。お互い得意なパートで積極的な動きを見せる。3周目、前半のシングルトラックで開いた差がなかなかつまらない。懸命に追うが、最後まで詰めきれずに二位でゴール。

負けたことに関しては、本当に悔しい。けど、山田選手との競り合いは本当に楽しかった。休むまもなく今週末はJシリーズ第三戦。納得できるレースをしたい。
暑い中、サポートしてくださったチームの皆様、応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。

竹内遼

2014開幕戦動画レポート

IMG_5479

2014年ProRideチーム開幕戦エリートレースをどうぞ

 

 

こちらはエキスパートクラス!

 

 

こちらはスポーツクラス!

 

 

こちらはジュニアクラス!